かりん 掲示板
Reload
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
メール
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
次のページ》
全153件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
ありがとうございます。
投稿者:
オーナー
投稿日:2011年 7月25日(月)09時46分19秒
返信・引用
>
No.64[元記事へ]
natunoumiさん
ご利用いただきありがとうございました。
また、嬉しい書き込みを頂きこれからの励みになります。
暑い毎日ですがお仕事頑張ってください。
また、暑い日が続きましたら高原を訪れてみてください。
ゴマと一緒にお待ちしています。
お世話になりました。
投稿者:
natunoumi
投稿日:2011年 7月24日(日)20時10分2秒
返信・引用
今回は天候にも恵まれてすばらしい旅行となりました。かりんさんの夕食は量もちょうどよく、手作り感たっぷりの心のこもったお料理で最高でした。朝食の焼きたてパンも暖かくてたいへん美味しかったです。乳白色の掛け流しの温泉があるのもいいですね。貸し切りなのでゆっくりと入浴でき3回も入ってしまいました。お部屋も畳があるとくつろぐことができのんびりできました。またぜひ行かせていただきます。ゴマちゃんにも会いたいですね。
どうもありがとうございました
投稿者:
かりんの女将
投稿日:2011年 7月15日(金)16時56分12秒
返信・引用
>
No.62[元記事へ]
せっかくメールを頂いていたのに、お返事が遅くなってしまいどうもすみません。
昨日、乗鞍岳に登ってきました。
5月はまだ冬だった乗鞍岳は、すっかり高山植物に覆われて涼しい風が吹いていました。
また機会があったら、是非他の季節にもお越しください。
きっと、春とは違う顔そしている乗鞍岳をお楽しみいただけることと思います。
山菜の季節は終わり、秋が来るときのこの季節になります。
乗鞍のきのこも美味しいですよ。是非味わってみてください。
またのお越しをゴマ共々お待ちしております。
お世話になりました
投稿者:
***
投稿日:2011年 5月21日(土)22時53分44秒
返信・引用
5月18日に2人でお世話になった者です。
評判通りのおいしいお食事と朝の焼きたてパン、とっても満足でした。
珍しい山菜のてんぷらもとってもサクサクしていて感動でした。
ごまちゃんに会えたのも嬉しかったです。おとなしくって賢くて・・・
よろしくお伝えください。
お勧めしていただいた雪の壁も、現実離れした光景でおもしろかったです。
いろいろありがとうございました!
ありがとうございました。
投稿者:
オーナー
投稿日:2010年10月 2日(土)13時31分33秒
返信・引用
>
No.58[元記事へ]
同窓会の皆様へ
ご利用ありがとうございました。
高校2年生の同窓会ということで、思い出の修学旅行の再現
をされ、いろいろ楽しいお話を聞かせていただきました。
同じ世代として楽しそうな同窓会を拝見いたしますと羨まし
く思います。そういえば私たちの修学旅行は九州でしたので
ちょうど反対ですね。叉、行ってみたいものです。
松本空港から福岡までの直行便も就航しお越しいただくには
便利になりました。
また、機会がございましたら是非遊びに来てください。
ありがとうございました。
投稿者:
オーナー
投稿日:2010年10月 2日(土)13時21分28秒
返信・引用
>
No.59[元記事へ]
湘南ナンバーさん
ご利用ありがとうございました。
元気いっぱいの壮年グループで、夕食時の話も弾まれ
こちらも楽しい気分にさせていただきました。
年に数回、同じメンバーで山を歩かれると言うことで
したが、こちらに来られる機会がございましたら是非
お寄りください。
山の話を聞かせていただけるのを楽しみにしています。
朝食のパン、最高です!
投稿者:
湘南ナンバー
投稿日:2010年 9月29日(水)13時31分18秒
返信・引用
9月26日にお世話になった男女8名のグループです。
大変お世話になりました。
夕食は魚料理と肉料理の両方が出て驚きました。
舌平目のムニエルもスペアリブも、どちらも美味しかったです。
しかし、何といっても朝食に出た「焼きたてパン」は絶品でした。
生まれて初めて食べた「アツアツのあんぱん」は最高です。
乗鞍岳登山も天気に恵まれて、遠く槍ヶ岳や穂高を見ることもできました。
またいつか、お邪魔したいと思います。
美男美女のオーナーご夫妻です。
よろしくお願いします
投稿者:
九州の同窓会
投稿日:2010年 9月18日(土)02時33分41秒
返信・引用
19日に 同窓会で貸しきりでお邪魔します。
久々の集まりなので、深夜まで大騒ぎでしょうが、
よろしくお願いします。
料理、温泉、楽しみにしております。
Re: お久しぶりです
投稿者:
杏仁苦手カップル
投稿日:2010年 5月20日(木)14時50分30秒
返信・引用
>
No.56[元記事へ]
ペンションかりんさんへのお返事です。
> 4月にお会い出来ると楽しみにしておりましたが、初夏までおあずけですね(^^v
> 新生活のご準備で、忙しくなさっていることと思います。
> サンライフガーデンでの結婚式は一生の思い出になることでしょうね。
> 緑の輝く時期のお二人の人生の門出が素晴らしい日でありますようにと祈っております。
> 乗鞍高原の桜はもう少し先ですが、雪が降ったり冷たい風が吹いたりしながらも小鳥の鳴声も華やかになり着実に春に突入中です。
> またお会いできることを楽しみにお待ちしております。
> お忙しい時期とは存じますが、ご自愛くださいませ。
連絡おそくなりすみません^^:お返事ありがとうございます。また祝福ありがとうございます。
やっと式の準備も一段落しました。今週末から新居での暮らしがスタートします。。
この先新居で何があるのやら、一末の不安もありますがこれも楽しんで行こうと思います。
暑い時期は嫌いです。なので夏にでも避暑でお邪魔できればいいなあと思ってます。
お久しぶりです
投稿者:
ペンションかりん
投稿日:2010年 4月18日(日)08時23分1秒
返信・引用
>
No.55[元記事へ]
4月にお会い出来ると楽しみにしておりましたが、初夏までおあずけですね(^^v
新生活のご準備で、忙しくなさっていることと思います。
サンライフガーデンでの結婚式は一生の思い出になることでしょうね。
緑の輝く時期のお二人の人生の門出が素晴らしい日でありますようにと祈っております。
乗鞍高原の桜はもう少し先ですが、雪が降ったり冷たい風が吹いたりしながらも小鳥の鳴声も華やかになり着実に春に突入中です。
またお会いできることを楽しみにお待ちしております。
お忙しい時期とは存じますが、ご自愛くださいませ。
《前のページ
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
次のページ》
以上は、新着順91番目から100番目までの記事です。
/16
新着順
投稿順