所沢メンネルコール掲示板
投稿者
題名
元記事
リンクする
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
北村照夫さんへのお返事です。 > 所沢メンネルコールの皆様 > > 男声合唱団フロイデ、大阪外国語大学グリークラブOB会団内指揮の北村照夫と申します。 > この度、オーケストラ・ダスビダーニャ第16回定期演奏会の開催に伴い、《森の歌》を歌う合唱団員を募集致します。私の合唱の知り合いが責任者であるコール・ダスビダーニャは、オーケストラ・ダスビダーニャに併設される合唱団です。そして、ショスタコーヴィチを専門とするオーケストラと合唱団です。 > 《森の歌》はソ連の作曲家ショスタコーヴィチが、緑化事業を題材として作曲した独唱・合唱(混声合唱、児童合唱)と管弦楽のための作品で、かつては日本でも日本語に訳された歌詞で全国で歌われました。今回はロシア語歌唱での上演となります。 > > 【募集要項】 > 本 番 :オーケストラ・ダスビダーニャ 第16回定期演奏会 > 2009年2月15日(日)昼公演 東京芸術劇場大ホール > 演奏曲目 :ショスタコーヴィチ作曲 《森の歌》(ロシア語歌唱) > 管 弦 楽 :オーケストラ・ダスビダーニャ > 指 揮 :長田 雅人 > ソリスト :岸本 力(バス) 小貫岩夫(テノール) > 児童合唱 :すみだ少年少女合唱団 > > 募集内容 :混声合唱の各声部。簡単なボイスチェック(パート分け)を行います。 > 練習開始 :8月中旬ごろ予定。 > 参 加 費 :15,000円(予定) > 楽 譜 代 :実費。練習会場で販売します。 > そ の 他 :チケット販売協力はありません。 > > 練 習 日 :毎週土曜夜間、及び場合によっては日曜日昼間。 > その他、1月に合宿を予定しております。合計24回前後予定。 > 練習会場 :東京都江東区近辺。 その他都内各施設を使用。 > 練習時間 :18:00~21:00(ただし、会場により練習時間が異なります) > 合唱指導 :浅井 隆仁(二期会会員) / ロシア語発音指導あり > 【申し込み方法】 > 下記内容をメールしてください。 > 宛先はこちら > 氏名 > 住所 > 電話番号・FAX > メールアドレス > 連絡用メーリングリストへの登録可否(*) > パート > 合唱経験の有無 > 有りの場合、所属合唱団 > (*) 各種連絡や合唱団メンバー同士の交流用にメーリングリストが運営されています。メールアドレスをお持ちで、特に支障なければ、こちらへの参加もお願いします。メーリングリストへ登録するアドレスとして別のメールアドレスをご希望の場合は、それをご指定下さい。
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL